Floating Tea House
浮庵 (フアン)
Floating Tea House
浮庵 (フアン)
Venue: Granship -Shizuoka Convention Arts Center- / 79-4 Ikeda, Suruga-ku, Shizuoka, Japan
2007.11.01 – 2007.11.04
Tea House
7.29 m2
It seems that a teahouse is after all a kind of device of virtual reality. You can produce every kind of reality there that is completely cut off from the real world. What we aimed in Fuan was a sense of ‘floating body’. In order to achieve this, we created a huge balloon packed and floated by helium gas, and surrounded the space with an extraordinarily light cloth called ‘super organza’, that weights only 11g per 1 m2 . It is precisely a celestial robe of an angel in the Japanese legend. Fuan is the ultimate temporary architecture in which you can drift about in the wind and go wherever you like.
会場: 静岡県コンベンションアーツセンター“グランシップ” / 静岡県静岡市駿河区池田79-4
2007.11.01 – 2007.11.04
茶室
7.29 m2
茶室とは、一種のVR (ヴァーチャルリアリティ) 装置であったように思える。そこには、現実の世界とは隔絶したあらゆる種類のリアリティを現出することができる。浮庵のなかに現出させたかったのは、「浮いた身体」という、意識の状態であった。そのために、ヘリウムガスをつめた巨大な風船を作って浮かべ、それにスーパーオーガンザという名前の、1 m2 が11gしかないという、異様に軽い布をかぶせ、空気を囲んでみた。まさに天女の羽衣である。この茶室は、それこそどこへでも風にのって漂っていく事ができる、究極の仮設建築である。