Kengo Kuma Immersive Collection Vol. 1
隈研吾VR作品集 Vol. 1
隈研吾の代表作を最新の3DVRカメラで納めた映像作品集です。
隈の手掛けた建築をその場にいるかの様に立体的に体感できる映像を、無償で全世界に発信し、特にアカデミックな教育コンテンツとして広く活用されることを目指す、世界的にも前例のない先進的な取り組みです。一作品あたり10分ほどの映像には隈研吾自身による音声解説がつきます。
隈の手掛けた建築をその場にいるかの様に立体的に体感できる映像を、無償で全世界に発信し、特にアカデミックな教育コンテンツとして広く活用されることを目指す、世界的にも前例のない先進的な取り組みです。一作品あたり10分ほどの映像には隈研吾自身による音声解説がつきます。
It is a collection of video works that includes the masterpieces of Kengo Kuma, produced with the latest 3D VR camera. It is an advanced and unprecedented project, which allows three-dimensional experiences as if one was in the spot of Kuma’s works. Aiming to be widely used as academic educational material, it would be able to be accessed worldwide for free. With voice commentary by Kengo Kuma himself, a 10-minute VR movie would be produced for each project.
協賛 大和ハウス工業株式会社、株式会社LIXIL
制作 NHKエンタープライズ
制作 NHKエンタープライズ
Sponsored by DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. + LIXIL Corporation
Produced by NHK Enterprises, Inc.
Produced by NHK Enterprises, Inc.
Vol. 1 東京大学大学院 情報学環 ダイワユビキタス学術研究館
Vol. 1 Daiwa Ubiquitous Computing Research Building
Floor Plan
Gallery
・この建物は、東京大学の中で駅に最も近い春日門を入ってすぐに建つ東京大学大学院情報学環の研究所です。
・コンクリート、金属、石といった硬質な素材で作られてきた従来のキャンパスのイメージをこわし、木と土でできたやわらかな建築をめざしました。
・敷地の隣には、その庭園が国の名勝に指定されている、東京大学総長のゲストハウスである懐徳館があります。
・コンクリート、金属、石といった硬質な素材で作られてきた従来のキャンパスのイメージをこわし、木と土でできたやわらかな建築をめざしました。
・敷地の隣には、その庭園が国の名勝に指定されている、東京大学総長のゲストハウスである懐徳館があります。
- The building was constructed for the university’s new field of research on ubiquitous computing. Located right in front of the Kasugamon Gate, it is closest to the station in the University of Tokyo.
- Our aim was to break away from the conventional image of campuses that consist of hard materials such as concrete, metal or stone, and to instead design a soft building made with wood and earth.
- Next to the site is Kaitokukan, a guest house of the President of the University of Tokyo, where the garden is designated as a national scenic spot.
- Our aim was to break away from the conventional image of campuses that consist of hard materials such as concrete, metal or stone, and to instead design a soft building made with wood and earth.
- Next to the site is Kaitokukan, a guest house of the President of the University of Tokyo, where the garden is designated as a national scenic spot.
・春日門からアプローチすると、くろぎ(カフェ)の突き出したガラスの壁が現れます。このガラス面はこの半屋外空間であるプラザ(孔)の庭園へ抜け感を強調しています。
・プラザの天井は杉板を用いて人々を引き込むようにデザインされています。また、この杉板の集まりは、庭園の自然と調和しています。
・プラザの天井は杉板を用いて人々を引き込むようにデザインされています。また、この杉板の集まりは、庭園の自然と調和しています。
- When you approach from Kasugamon, you will see a glass wall that protrudes from the kurogi (Cafe). This glass surface emphasizes the connection with the garden of plaza (hole), which is in this semi-outdoor space.
- The ceiling of the plaza is designed to draw people in using cedar boards. In addition, these cedar boards are in harmony with the nature of the garden.
- The ceiling of the plaza is designed to draw people in using cedar boards. In addition, these cedar boards are in harmony with the nature of the garden.
・杉板は敷地内通路側を垂直、庭園に向かって水平となるよう列ごとに取り付け角度を変え、ゆるやかにうねりながら、スムーズで生物的なファサードを構成しています。
・デザインを進めるにあたっては3Dモデルをさまざまな視点で確認して角度を決定しました。
・杉板の並びは幅の異なる4つのユニットパターンをくみあわせ、動きを出しました。(幅550mm、750mm、950mm、1150mm)
・取り付けの簡易化を図るため、ユニットパターンごとに専用の治具を作成するなど工夫もしました。
・デザインを進めるにあたっては3Dモデルをさまざまな視点で確認して角度を決定しました。
・杉板の並びは幅の異なる4つのユニットパターンをくみあわせ、動きを出しました。(幅550mm、750mm、950mm、1150mm)
・取り付けの簡易化を図るため、ユニットパターンごとに専用の治具を作成するなど工夫もしました。
- Cedar plate is vertical on the on-site aisle side, with the mounting angle varying for each row so that it is horizontal towards the garden, while gently undulating, it constitutes a smooth and biological facade.
- In advancing the design, the 3D model was checked from various viewpoints and the angle was determined.
- The line of cedar boards was made to move by combining four unit patterns of different widths. (width 550mm, 750mm, 950mm, 1150mm)
- In order to simplify the installation, we also devised such as creating a dedicated jig for each unit pattern.
- In advancing the design, the 3D model was checked from various viewpoints and the angle was determined.
- The line of cedar boards was made to move by combining four unit patterns of different widths. (width 550mm, 750mm, 950mm, 1150mm)
- In order to simplify the installation, we also devised such as creating a dedicated jig for each unit pattern.
・C03と反対側、庭園側からプラザの天井を見ると、天井の杉板の見え方がダイナミックに異なって見えます。
・実はこのプラザの上部には階段教室状のホールがあります。その勾配に沿うように杉板天井も勾配天井となっています。
・このうねるような天井は、敷地内通路側は最も低いところで3.4m最も高いところで5.3mとなっており、庭園側は4.8mで水平です。この天井の傾きに加え、板の角度も操作することで、よりスムースで生命的な印象を作り出しています。
・実はこのプラザの上部には階段教室状のホールがあります。その勾配に沿うように杉板天井も勾配天井となっています。
・このうねるような天井は、敷地内通路側は最も低いところで3.4m最も高いところで5.3mとなっており、庭園側は4.8mで水平です。この天井の傾きに加え、板の角度も操作することで、よりスムースで生命的な印象を作り出しています。
- On the other side of C03, if you look at the ceiling of the plaza from the garden side, the appearance of the cedar board on the ceiling looks dynamic and different.
- In fact, there is a lecture theater at the top of this plaza. The cedar board ceiling is also a sloped ceiling along the slope.
- This swelling ceiling is 5.3m at the lowest place on the premises aisle and at the highest 3.4m, and the garden side is horizontal at 4.8m. In addition to the slope of the ceiling, the angle of the board is also operated to create a smoother and more life-like impression.
- In fact, there is a lecture theater at the top of this plaza. The cedar board ceiling is also a sloped ceiling along the slope.
- This swelling ceiling is 5.3m at the lowest place on the premises aisle and at the highest 3.4m, and the garden side is horizontal at 4.8m. In addition to the slope of the ceiling, the angle of the board is also operated to create a smoother and more life-like impression.
・プラザの天井同様、幅の異なる4つのユニットパターンを組み合わせ、下見板貼り状の構成としています。ユニットごとに長さも変えることで、有機的で柔らかい表情ができました。
・外壁は右側(北)が垂直ですが、左側(南)にかけて足元がくびれるような斜め壁となっており、庭園への流れを作っています。
・杉板は不燃注入処理の上、木質保護塗料(クリアに白を混ぜたもの)を塗布しています。
・外壁は右側(北)が垂直ですが、左側(南)にかけて足元がくびれるような斜め壁となっており、庭園への流れを作っています。
・杉板は不燃注入処理の上、木質保護塗料(クリアに白を混ぜたもの)を塗布しています。
- Like the ceiling of the plaza, it combines four unit patterns with different widths and has a lower-view board-like configuration. By changing the length of each unit, we were able to create an organic and soft look.
- The outer wall is perpendicular to the right side (north), but it is an oblique wall that makes the foot shake toward the left side (south), and it creates a flow to the garden.
- After the non-combustible injection process, cedar plate is applied with wood protective paint (clearly mixed with white).
- The outer wall is perpendicular to the right side (north), but it is an oblique wall that makes the foot shake toward the left side (south), and it creates a flow to the garden.
- After the non-combustible injection process, cedar plate is applied with wood protective paint (clearly mixed with white).
・このアングルからは壁が斜めに傾いていることがよくわかると思います。
・奥(北側)は垂直で、手前に向かって傾いています。
・窓の上の杉板はスキマを少し広げてグラデーショナルに開口になじませる工夫と施しました。
・奥(北側)は垂直で、手前に向かって傾いています。
・窓の上の杉板はスキマを少し広げてグラデーショナルに開口になじませる工夫と施しました。
- It is obvious that the wall is tilted diagonally from this angle.
- The back (north side) is vertical and tilted towards the front.
- The cedar plate on the window was devised to spread the skima a little and adapt to the opening in a gradient.
- The back (north side) is vertical and tilted towards the front.
- The cedar plate on the window was devised to spread the skima a little and adapt to the opening in a gradient.
・こちらは懐徳館庭園側のファサードです。
・日本を代表する左官職人、挟土秀平氏による左官を施した溶接金網パネルを研究室や教員室のアルミサッシの脇に設置しました。
・日本を代表する左官職人、挟土秀平氏による左官を施した溶接金網パネルを研究室や教員室のアルミサッシの脇に設置しました。
- This is the facade on the side of the Kaitokukan Garden.
- Welding wire mesh panels with plastering by Japan’s leading plastercraftsman, Mr. Shuhei Hasado, were installed on the side of aluminum sash in the laboratory and faculty room.
- Welding wire mesh panels with plastering by Japan’s leading plastercraftsman, Mr. Shuhei Hasado, were installed on the side of aluminum sash in the laboratory and faculty room.
・庭園と調和するように左官の色は自然の土の風合いを持つ茶系の3色を選び、さらに幅・高さのことなるパターンを組み合わせることで、有機的な表情を作りました。
・この左官パネルは、総長のゲストハウスである懐徳館から直接この研究室の窓が見えないように設定しています。
・この左官パネルは、総長のゲストハウスである懐徳館から直接この研究室の窓が見えないように設定しています。
- In harmony with the garden, three colors of the tea color spectrum was chosen for the left-handed color, with the texture of the natural soil, and by combining the pattern that becomes width and height, we made an organic expression.
- This plaster panel is set so that the window of this laboratory is not seen directly from the Kaitokukan, the guest house of the president.
- This plaster panel is set so that the window of this laboratory is not seen directly from the Kaitokukan, the guest house of the president.
・こちらはC03よりも低い高さからみたアングルです。
- This is the angle seen from a lower height than C03.
・こちらは1Fの廊下です。外で見たように壁が傾いているため、この敷地内通路側の柱は1本ずつ角度が異なっています。
・高い鋼管技術を持つダイワハウス工業の技術を駆使したものです。
・高い鋼管技術を持つダイワハウス工業の技術を駆使したものです。
- This is the corridor on the 1st floor. As you can see outside, the walls are tilted, so the pillars on the aisle side of this site have different angles with each other.
- It is made with full use of the technology of Daiwa House Industry, which possesses advanced steel pipe technology.
- It is made with full use of the technology of Daiwa House Industry, which possesses advanced steel pipe technology.
・アルミサッシは隣合うガラスの角度が異なるが、その差を吸収できるよう縦材の見込みを大きくして設計されています。
・リクシルの高い技術により、アルミサッシの高い平滑性と製作精度(誤差が生じにくい)が実現し、達成可能となったデザインです。
・また、アルミサッシの高さの変化によりリズミカルな歩行空間を演出しました。
・リクシルの高い技術により、アルミサッシの高い平滑性と製作精度(誤差が生じにくい)が実現し、達成可能となったデザインです。
・また、アルミサッシの高さの変化によりリズミカルな歩行空間を演出しました。
- Aluminum sash is designed to increase the likeness of the vertical material so that it is able to absorb the difference in angles of the adjacent glass.
- The advanced technology of the LIXIL realizes high smoothness and production accuracy (error is less likely to occur) of aluminum sash, and it is a design that can be achieved.
- In addition, we have produced a rhythmic walking space by the change in the height of the aluminum sash.
- The advanced technology of the LIXIL realizes high smoothness and production accuracy (error is less likely to occur) of aluminum sash, and it is a design that can be achieved.
- In addition, we have produced a rhythmic walking space by the change in the height of the aluminum sash.
・こちらは階段室です。通常暗くなりがちな階段室ですが、ここではスチールメッシュによる落下防止柵で光の抜ける明るい階段室としました。
・右側が階段教室、奥が杉板ファサードの敷地内通路です。
・右側が階段教室、奥が杉板ファサードの敷地内通路です。
- This is a stairroom. It is a stairwell that usually tends to become dark, but here it was a bright stairroom where light comes out by the fall prevention fence by steel mesh.
- The right side is the stairs classroom, and the back is the on-site passage of the Sugiita Facade.
- The right side is the stairs classroom, and the back is the on-site passage of the Sugiita Facade.
・それでは、先ほど案内したプラザの真上に位置する、ダイワハウス石橋信夫記念ホールへ入ってみましょう。この位置から見ると、右側が懐徳館庭園、左側が春日門から続く敷地内通路です。
・この125席の階段教室の立体的な天井は、節がある不燃構造用合板で構成されています。
・この125席の階段教室の立体的な天井は、節がある不燃構造用合板で構成されています。
- Then, let’s enter the Daiwa House Ishibashi Nobuo Memorial Hall located right above the plaza we just visited. From this position, the right side is the Kaitokukan Garden, and on the left is the on-site passage that leads from Kasugamon.
- The three-dimensional ceiling of this 125-seat stair classroom consists of plywood for non-combustible structures with clauses.
- The three-dimensional ceiling of this 125-seat stair classroom consists of plywood for non-combustible structures with clauses.
・こちらの天井の不燃構造用合板には、孔あけ加工が施されており、さらに裏側に吸音材を入れることで高い吸音性能確保しています。
・天井面は演台に向かって高さが下がる構成となっています。
・照明は天井スリット内のライン照明のみとなっています。
・天井面は演台に向かって高さが下がる構成となっています。
・照明は天井スリット内のライン照明のみとなっています。
- The plywood for non-combustible structure of this ceiling is drilled, and high sound absorption performance is secured by adding sound absorbing material on the back side.
- The ceiling surface is configured to lower the height towards the podium.
- Lighting includes only linear lighting in the ceiling slit.
- The ceiling surface is configured to lower the height towards the podium.
- Lighting includes only linear lighting in the ceiling slit.