日本語
日本の建築
隈研吾 全仕事
日本人はどう死ぬべきか?/文庫版
新・建築入門―思想と歴史/文庫版
Wood – Materiality of Architecture
隈研吾 はじまりの物語 – ゆすはらが教えてくれたこと
くまの根: 隈研吾・東大最終講義 10の対話
建築家になりたい君へ (14歳の世渡り術)
Kengo Kuma 2013-2020
東京 TOKYO
変われ! 東京 自由で、ゆるくて、閉じない都市
隈研吾による隈研吾
ひとの住処 1964-2020
点・線・面
負ける建築/文庫版
場所原論II ―建築はいかにして都市と統合できるか
JA109/隈研吾特集 Kengo Kuma:a LAB for materials
天上の庭
なぜぼくが新国立競技場をつくるのか
日本人はどう住まうべきか?/文庫版
熱帯建築家: ジェフリー・バワの冒険
隈研吾 オノマトペ 建築
建築家、走る/文庫版
広場
日本人はどう死ぬべきか?
僕の場所
隈研吾 住宅らしさ
隈研吾 物質と建築
建築家、走る
小さな建築
Kengo Kuma 2006-2012
隈研吾/極小・小・中・大のディテール
対談集 つなぐ建築
日本人はどう住まうべきか?
場所原論―建築はいかにして場所と接続するか
新・ムラ論TOKYO
NA 建築家シリーズ02 隈研吾
境界―世界を変える日本の空間操作術
三低主義
素材の系譜―動物が巣をつくるようにして建築をつくる
スタディーズ・イン・オーガニック
反オブジェクト―建築を溶かし、砕く/文庫版
自然な建築
新・都市論TOKYO
隈研吾: レクチャー/ダイアローグ
素材の実験 (くうねるところにすむところ―子どもたちに伝えたい家の本)
隈研吾読本Ⅱ – 2004
負ける建築
隈研吾/マテリアル・ストラクチュアのディテール
反オブジェクト―建築を溶かし、砕く
隈研吾読本 – 1999
建築の危機を超えて
建築的欲望の終焉
新・建築入門―思想と歴史
10宅論―10種類の日本人が住む10種類の住宅/文庫版
グッドバイ・ポストモダン―11人のアメリカ建築家
10宅論―10種類の日本人が住む10種類の住宅