KKAA Newsletter #11 (April 20, 2024) See in English 日本語で見る

#11 August 31, 2018


 最も敬愛する建築家の一人であるフランク・ロイド・ライトが残した、ウィスコンシンのタリアセン・イーストと、アリゾナのタリアセン・ウェストとを訪ねて、ライトと日本建築との関連についてのレクチャーもしてきた。
 ライトに直接教わり、ライトの作品に携わった人々が、今もそこに住み、教えていることに感激した。思想というものが強固でしっかりとしたコアがあれば、その思想の寿命というものが、人間の寿命を軽々と超える技が、感動的だった。僕らの実践もかくありたいと、あらためて自分の日常を振り返る機会となった。
 特にアリゾナのまったくの砂漠の中に建つタリアセン・ウェストをライトが「キャンプ」と呼び続け、キャンプにふさわしい屋根はファブリックだと考えて、そのような「やわらかなルーフ」の実験をし続けていることがおもしろかった。写真では、あのやわらかさに気づかなかった。
 僕らも同じように、やわらかいルーフの実験を続けているが(たとえば、広重メム長岡の家)、そこに同じようなキャンプ指向があるのではないかと思いあたった。僕の大学院時代のサハラでのキャンプに思い到り、いろいろなものがつながる思いがした。

Kengo Kuma © Onebeat Breakzenya

ProjectsKomorebi / シャトー・ラ・コストセザンヌが愛した南仏のサント・ヴィクトワール山を望む丘の上に、樹木のような有機的なパヴィリオンを作った。20mm厚の耐久性に優れた イペ材の板を、少しずつずらして持ち出していくことで、浮遊するような軽やかさを獲得することができた。板と板の間に4mmのステンレスプレートをはさみこむことで、この透明な構造体を支えることができた。セザンヌがサント・ヴィクトワール山を抽象化したように、樹木の抽象化を試みた。 Read More
Projectsキッズアカデミー太陽丘保育園地面に近い保育園を作ることで、子供と大地とを近づけようと試みた。建物は木造とし、外壁を木と植物とで覆い、平屋として、天井の高さも低くし、室内の床も、周囲の地面に沿った勾配をつけ、建築と大地を可能な限り同化させた。大地の上に小さな木の粒子が漂うような状態を作った。室内は、廊下と部屋という人工的な分節を排し、床がわずかに傾斜しながら、シームレスに連続する。そのひと続きの空間の中に小さなニッチ状の洞窟をたくさん作った。洞窟もまた、人間と大地とをつなぎ直すためのツールである。子供達は、その小さな洞窟の中に、自分達の居場所を見つけだした。 Read More
Projects120×120の森 (木格子の家)120×120の断面寸法を持つ檜材を組み合わせて、森のような家をデザインした。 120×120の柱を並べた列柱状の耐力壁に、さらに120×213のピースを挿入することによって、日射を遮蔽し、木漏れ日のような効果を生む、やわらかくて強いスクリーンを創造した。 守られながら、しかも街に対して開かれた、新しいタイプの木の家が生まれた。 Read More
Newsスコットランドのダンディー大学より名誉学位が隈研吾に授与されましたGraduation - Thursday 21 June 2018 - Morning (59分より紹介されています) Read More
NewsDaily Telegraph MagazineにV&Aが紹介されましたtelegraph.co.uk/art/architecture/kengo-kuma-meet-japanese-architect-behind-radical-80-million Read More