TOSHIMA ECOMUSEE TOWN
としまエコミューゼタウン 南池袋二丁目A地区市街地再開発事業
TOSHIMA ECOMUSEE TOWN
としまエコミューゼタウン 南池袋二丁目A地区市街地再開発事業
2015.03
City hall, Apartment, Office, Shop, Parking, etc.
94,681.84m2
The building is a new type of complex that accommodates Toshima City Office, an apartment house and a vertically-extended garden.
We aimed at architecture like a single giant tree. Leaves are our “atoms” here to softly cover the building. We named them Eco Veil, which consists of solar power panel, recycled wooden louver and greening panel.
Like the concept of the entire building, the vertical garden “Toshima no Mori (Forest of Toshima)” is also an “open” facility to the public, and it revives the town’s vegetation to connect its people and nature, where even a little stream runs through. The forest also plays the role of an oasis at the center of the city, and a site for children’s nature study.
Façade, Interior design(a part) design supervise:Kengo Kuma & Associates
Deign: Nihon Sekkei
Landscape: Landscape Plus
Lighting:Architectural Lighting Group(ALG)
Sign:Terada Design
© Photography by Kawasumi・Kobayashi Kenji Photograph Office
2015年3月
庁舎 共同住宅 事務所 店舗 駐車場他
94,681.84m2
区役所と集合住宅と垂直型庭園とを合体した、市民に開かれた複合型のシティホール。
一本の巨大な樹木のような建築をめざした。葉っぱという粒子が樹木の環境を調整するように、エコヴェールと名づけた多機能型環境調整パネル(太陽光発電パネル、再生木ルーバー、垂直緑化パネルetc)で、建築を柔らかく包み込んだ。
地域の自然植生を再現した垂直庭園「豊島の森」は、市民に自然とを結びつけるための「開かれた森」で、せせらぎも流れる都心部のオアシス空間には、子供達のための自然教育の場所ともなっている。
外観・一部内観デザイン監修:隈研吾建築都市設計事務所
建築・構造・設備:日本設計
ランドスケープ:ランドスケープ・プラス
照明:ALG建築照明計画
サイン:テラダデザイン
© Photography by Kawasumi・Kobayashi Kenji Photograph Office