© ︎ Keishin Horikoshi・Kosuke Nakao / SS Tokyo

日本 2020中橋

2019.9
宮城
インフラ
竣工

2013年から携わった南三陸町の復興の象徴となる、木と鉄を組み合わせた人道橋。
南三陸さんさん商店街のあるにぎわいのエリアと、旧防災対策庁舎を中心とする祈りの場である南三陸町震災復興祈念公園とをつなぎ、橋自体を祈りの場としてデザインした。

様々なものをこの橋はつないでいる。まず、旧防災対策庁舎からこの橋を渡った先には上山八幡宮があり、この橋は神社にいたる参道である。日本の神社では神聖な世界と日常をしばしば太鼓橋で区切る。中橋で太鼓橋のアーチは反転され、橋全体でレンズ型のトラス構造を形成し、80mのワンスパン構造が実現した。反転された下部の逆反り部分は、水面に近いもう一つの人道橋として機能し、海を望む上の橋と、川面を眺める下の橋の2つの反り橋を一つに合体した。
下部の橋へアプローチするスリットの両側には木製の高欄支柱が並び、地元の皆さんはこの連続する支柱を千本鳥居と評した。
鉄の構造に付加された木材は、変形抑制の役割も果たし、「海のまちの人道橋」にふさわしいやさしい表情が生まれた。鉄と木もまた、ここで一つにつながれることになった。

チーム 宮原 賢次、名城 俊樹、田中 浩介、今井 博康、Adrien Fritz* 構造 オーク構造設計 協力事務所 Pacific Consultants アワード 土木学会賞田中賞 パブリケーション 日経アーキテクチュア 2022/12/08 No.1229 、新建築 2021/04 、新建築 2021/04 、新建築 2021/03 、新建築 2015/09 写真撮影 ©︎ Keishin Horikoshi/SS、 ©︎ Kosuke Nakao/SS、 ©︎ SS